毎年、私たちの労働組合は帯広市に対して様々な要求を出し、時には担当課と直接交渉してきました。
このほど、市役所の危機管理室からの連絡で西5条通りと弥生道路の交差点に信号機・方向指示機が新設されたることになったとのことでした。昨年11月末に市から回答書が届きましたが、昨年の要求はとりあえず聞くという姿勢で、なに一つ具体的な回答はありませんでしたが、今回の件は何度も要望しており、要求に対して市も頭の片隅にあり、思い出したというくらい時間が経過していました。最も信号機の設定は警察(?)にゆだねられているということですが…。
しかし、方向指示機が新設され、西5条の混雑とイライラは少しは解消さることになります。それ以上に渋滞になる箇所があり、新設を要求していますが、それはまだ具体化はないそうです。